追記、11/22に我慢できずにM1チップのMacBookPro購入してしまいました。
初めましての方も、前の記事見てくれたかたも来てくれてありがとうございます。
皆さんM1チップ搭載のMacBook購入しましたか。
今回は、MacBookが欲しくて欲しくて仕方がない件について書いていきたいと思います。
最近の悩みは以前の記事で少し様子を見てからMacBookを買おうという結論になったのですがM1チップ搭載MacBookのレビューを見るたびに欲しくなってしまいます。
以前の記事はこちら
ではなぜほしくなったのかを開設していきたいと思います。
MacBookが欲しい理由
MacBookを欲しい理由としては、やはりスタイリッシュさや携帯性の良さになると思います。
以前の記事では初期不良、バグが怖いからまだ買わないと結論を出したのですがレビューを見てみると今のところ致命的なバグは見つかっていないようです。
まだ発売して数日なのでこれから致命的なバグが見つかる可能性もありますので慎重にならないといけないのですが…。
M1チップに対応していないアプリもありますがRosetta2という機能のおかげでintelのみ対応のアプリであってもM1チップで動作させられるとのことです。
もちろんすべてのアプリが使えるわけではないでしょうけど、Rosetta2のおかげで動作できるアプリは多いみたいです。
そして、パフォーマンス自体もintelで動作させている時と変わらない感覚でできるそうです。
M1チップを搭載することによって使用する電力をカットすることで熱の発生を抑えることやバッテリーの持ちも良くなったそうです。
残念な点が1つあります。
それは以前BootCapmという機能で、MacシリーズでもWindowsOSをインストールできたのですが、M1チップからはできないみたいです。
WindowsOSのPCを自分は持っているので気になりませんが、MacとWinどちらも1つのPCでまかないたいという人は注意してください。
どのシリーズを選ぶのか
結局MacBook Proを買うのかMacBook Airを買うのかどちらにするか悩んだのですが、私はMacBook Airを購入しようと思っています。我慢できずに在庫のあったM1チップMacBook Pro買ってしまいました。(R2.11/22)
理由としては、今までのMacBookはcpuでランク分けしてありましたが、今回はProでもAirでもどちらも同じM1チップを使用しているためCPU性能に差がないこと。
また、レビューを見ているとAirでも熱がそこまで気にならないためです。
正確には色々違いがあるのかもしれませんが私が使用する領域で違いが出そうな機能では
・Touch barの有無
・空冷ファンの有無
の2点だと思います。
私自身Touch barに必要性を感じていないこと、熱問題がないなら空冷ファンがない方が静かであることから+3万円だしてProを買わなくてもAirでいいのではないかと個人的には感じました。
ただバッテリーの持ちがAirよりProの方がいいということは、バッテリーがProの方が大きいのではないかと私は思います。
以前の記事でも書きましたが今後も長く使用する予定なのでメモリは16GBにしようかなと思っています。
MacBook AirにはGPUが7個のタイプと8個のタイプがありますが私は、ゲームなどGPUを使用することを目的としていないため、7個のタイプで良いかなと考えております。
ストレージに関しても外付けで購入した方が安いため最低の256GBで良いと思います。
まとめ
発売されて数日ですが、致命的なバグが見つかってないこと、バッテリーの持ちがよくなったことなど評価が高いです。
色々理由をつけてきまいたが、結局のところMacを所有したいという欲が抑えきれないだけかもしれません。
私は、我慢できずに在庫のあったMacBookProを購入してしまいましたが、私がおすすめするのはMacBook AirのGPU7個、メモリ16GB、SSD256GBです。
ちなみに私がおすすめするオプションは税込み13万7千円程です。(R2.11現在)
ここまで読んでくれてありがとうございました。
よければ皆さんの悩みなど聞かせてください。
twitter @sanon730 またはお問い合わせで待ってます。
ではまた次の記事で会いましょう。
コメント