初めましての方も、前の記事見てくれたかたも来てくれてありがとうございます。
ぜひ最後まで読んでいってください。
今回はヤスオについて紹介していきます。
ヤスオ
ヤスオの役割はファイター・アサシンとなっています。
レーンとしてはMIDレーンもしくはTOPレーンに行くことになります。
ほとんどの場合はMIDレーンでの運用が多いです。
ダメージはスキル1とアルティメットが物理攻撃力依存の物理ダメージです。
スキル2のみ物理攻撃力と魔力複合の魔法ダメージとなっています。
スキル
パッシブ:浪人道
不惑の心:ヤスオの移動距離に応じて波動がたまっていく。波動の量はリソースゲージで確認できる。波動が満タンの状態でチャンピオンかモンスターからダメージを受けると、2秒間、ダメージを吸収するシールドを獲得する。
不屈の心:ヤスオのクリティカル率が倍にあるが、クリティカルで与えるダメージが10%減少する。
スキル1:抜刀
CD4秒
前方に突きを行い、物理ダメージ(20+100%物理攻撃力)を与える。突きで敵にダメージを与えるとつむじ風のスタックを獲得する。2スタックで抜刀使用時につむじ風を発生させる。つむじ風は敵をノックアップする。
風薙ぎのダッシュ中にタップすると、抜刀が周囲を切り払う斬撃になる。
抜刀は通常攻撃扱いでクリティカル判定があり、その際は180%の追加ダメージを与え、最初に当たったユニットには通常攻撃時効果を適応する。このスキルのクールダウンと詠唱時間は攻撃速度で短縮される。
スキル2:風殺の壁
CD21秒
4秒間、敵のあらゆる遠隔攻撃をブロックする300ユニットの壁を作り出す。
スキル3:風薙ぎ
CD0.4秒
ダッシュして敵を通り抜けて、魔法ダメージ(70+20%物理攻撃力+60%魔力)を与える。使用するごとに次のダッシュの基本ダメージが25%増加し、最大+50%まで増加する。
同一の的には8秒間使用できない。
このダッシュ中に抜刀をタップすると、周囲を切り払う斬撃を繰り出す。
スキル4(アルティメット):鬼哭啾々
CD60秒
ノックアップした敵チャンピオンの元へブリンクして物理ダメージ(200+150%物理攻撃力)を与え、範囲内のノックアップ中の敵すべてを追加で1.5秒間ノックアップさせる。さらに波動が最大までたまるが、つむじ風のスタックをすべて消費する。
その後15秒間、クリティカル時に30%の増加物理防御貫通が適応される。
アイテム
スタティック・シヴ
クリティカル率と攻撃速度をあげるアイテム。
移動と通常攻撃でスタックが溜まって追加で電撃攻撃を近くの敵に最大5体まで与える。
電撃攻撃にもクリティカルが乗るのでインフィニティエッジとも相性がいいです。
ミニオンの処理などにも便利です。
インフィニティ・エッジ
クリティカル威力を200%から230%に底上げしてくれるアイテム。
ヤスオはパッシブの効果でクリティカル発動率が倍なのでインフィニティ・エッジとクリティカルアイテムをもう一つ積むだけでクリティカル率が100%になります。
グラトナス・ロケット
靴は吸収目的でグラトナスが無難。
エンチャントはお好みで。
ルインドキング・ブレード
物理体力吸収とパッシブのルインドで通常攻撃が対象の現在体力の6%の追加ダメージを与えるという体力を積むタンク対策となる。
また、もう一つのパッシブでも魔法追加ダメージとスロウ効果がある優秀装備。
ガーディアンエンジェル
安定のガーディアンエンジェル。
復活と物理攻撃力が優秀。
集団戦の時までには積んでおきたい。
モータルリマインダー
防御貫通35%と重症の回復阻害でタンク対策装備。
後半の集団戦までには積んだ方がいいと思います。
ルーン
征服者
ブルータル
ハンター・巨人
甘党
まとめ
ヤスオはパッシブスキルでクリティカル率が2倍になるのでインフィニティ・エッジとクリティカルアテムもう一つでクリティカル率100%になります。
パッシブのシールドもあってダメージトレードを有利に進められる。
スキル2の壁もあって遠距離チャンピオンのカウンターになることが多いです。
スキル2の壁は視界も取れるのでスキル2で視界を取ってスキル3でジャングルの壁を超えたりなどにも使えます。
アルティメットスキルはダメージとしてはそこまで出るわけではないですがアルティメット後15秒間物理防御30%貫通がつくのでタンクなど物理防御を積んでいるチャンピオンもダメージが通りやすくなります。
アルティメットはノックアップ成功したからといって敵の中心に一人で突っ込むと柔らかいのですぐ溶けてしまいます。
集団戦ではスキル1のノックアップをうまく複数人に当たるように使ってください。
ヤスオは正直スキル3の使い方やコンボなど立ち回りがとてもむずかしいので初心者にはおすすめできません。
もしヤスオを使いこなせるようになりたいのであればかなりの練習量が必要だと思います。
チャンピオン紹介まとめ記事はこちら
ワイルドリフト記事まとめ
ここまで読んでくれてありがとうございました。
よければ皆さんの悩みなど聞かせてください。
twitter @sanon730 またはお問い合わせで待ってます。
stand.fmはじめました。アカウントはsanonです。
ではまた次の記事で会いましょう。
コメント